「雅の一会」に参加して ⑤
お稽古を始めたきっかけは家元、副家元、先輩社中の皆様の作品に惹かれたことはもちろんですが、元々続けていた茶道に繋げることができないかと思ったことでした。
今回の「雅の一会」では、三景点前を披露させていただきました。お点前ひとつをとっても、新しい発見が数多くあり改めてその奥深さを感じています。
また、「お花」という共通のテーマを通じて幅広い年代や背景もった方と交流できることはもちろん、普段眺めるだけだったお花や道具などもどう使えるか、という視点が持てるようになり、大きく世界が広がっています。
今回の華展をきっかけに私が華道を習っていることを初めて知った知人も多くいましたが、反響が多く驚いています。お点前や作品をもっと披露してくれ、とお願いしてくれる友人もいますが、まだまだお稽古足りない部分もあるので、さらに精進していきたいと思います。
改めて貴重な機会くださった家元・副家元はじめ、運営いただいた先輩社中の皆様本当にありがとうございました。
米山 理閑
Комментарии